x2sp6j | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

maneo妹尾氏が明かす「国産ソーシャルレンディングサービスmaneo」 ができるまで - VENTURE VIEW

返信
maneoでは、ボロワーとレンダーを結びつけるマーケットプレイスを提供します。ユーザーから見れば、maneo上でマッチングしてるだけで利用できるようになっているのですが、法律的には、maneoがボロワーに貸し付けし、その金銭債権に対してレンダーが匿名組合出資契約を行うという形にしました。これによって、レンダーが貸金業の登録をする必要はなくなります。

 そこで弊社は貸し付けを行うための貸金業登録と、匿名組合出資契約を募集するための金融商品取引業が必要になりました。貸金業の方であればきちっとした書類を出して用件をみたした形で東京都に登録すればできます。金融商品取引業は、金融庁に対して登録をします。金融庁に対しては、このような「貸金業プラス匿名組合出資契約」という形で金融商品取引業として的確性があるかどうかいうことを審査されていました。

 その話し合いの結果、ボロワーの募集やSNS、マーケットプレイスの運営を行うなど「借り手」のサービスをまとめる「maneo」、レンダーの募集や顧客管理、匿名組合の組成など「貸し手」のサービスをまとめる「maneoマーケット」、エスクローサービスを提供する「maneoエスクロー」として、分社化してサービスを行うことになりました。

maneo妹尾氏が明かす「国産ソーシャルレンディングサービスmaneo」ができるまで - VENTURE VIEW


へえ。分社してたのはやっぱりそういう理由なのか。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

AMDデュアルコアミニノートEverun Noteの価格判明 - Engadget Japanese

返信
「あなたのようなパワーユーザーのためにデザインされました。お子様向けではありません」(製品パンフレット)と謳うだけあって、(北米向け) 価格は879ドル (約9万5000円)。あまりないバランスの製品なので比較はむずかしいところですが、Eee PC 901などいわゆるNetbook / 低価格ミニノートと比べれば価格は約2倍、かわりに重量は約7割 (742g)、体積は約半分 (200 x 118 x 27.5mm)。

AMDデュアルコアミニノートEverun Noteの価格判明 - Engadget Japanese


うーん、ちょっと高い。軽さは文句無しなのに。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

Windows Home Server 日本語版:「それなんて罰ゲーム?」クレバリー2号店が深夜販売を強行 - ITmedia +D PC USER

返信
23時50分。シャッターを開いて電灯を点けたクレバリー2号店には、30人近くの人だかりができていた。しかし、このうち約20人は記者を含む関係者で、純粋に新OSを購入しにきたユーザーは9人。関係者のほうが余裕で多い。スタッフに誘導されて店内で列を作る購入希望者を、多数派の関係者が見守る。

Windows Home Server 日本語版:「それなんて罰ゲーム?」クレバリー2号店が深夜販売を強行 - ITmedia +D PC USER


むしろ9人も買いに来たのか。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・:マー ケティング - CNET Japan

返信
インターネット利用時間
<M1層>→インターネット利用時間が長いM1は、情報が多すぎて調べるのが面倒になり、購入を中止した経験が多い。したがって消費力は低い。

<独身F1層>→インターネット利用時間が長い独身F1は、ネットで調べている間に、何を買ってよいかわからなくなった経験が多い。したがって消費力は総じて低い傾向。

若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・:マーケティング - CNET Japan


こんな理由で買わなかったモノなんて、もともと不要なんだと思う。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

「幽霊差別よくない」政治団体事務所問題で太田農相が反論 : bogusnews

返信
政治団体事務所として届けていた秘書官宅に関係者の出入り実態がなく「幽霊事務所か」と非難されている問題について、太田誠一農水相は27日閣議後の記者会見で、

「れっきとした幽霊の事務所であり、なんらやましいことはない。幽霊を差別するのは許せない」

と反論。あくまで辞任する考えのないことを示した。

「幽霊差別よくない」政治団体事務所問題で太田農相が反論 : bogusnews

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

kwout | A brilliant way to quote

返信

ちょっと気になる製品。どこかで試聴できないかな。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

色調整機能とデジタイザを内蔵した“究極”モバイルWS──「ThinkPa d W700」発表 - ITmedia +D PC USER

返信

モバイルのスペックに見えない...。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog

返信
きょうは朝から新聞・テレビが12社も自宅に来て驚いた。なんとうちの大家さん(中里浩氏)が太田誠一氏の農相秘書官で、その自宅(わが家の隣)が太田氏の政治団体の事務所だったというのだ。

太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog


これは面白い。何という偶然だろう。

それにしても、農相って何でこんなのばっかりなのか。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

古田雄介のアキバPickUp!:「1TバイトHDDのオマケがつくなら…… 」Windows Home Server日本語版の予約販売が始まる (1/4) - ITmedia +D PC USER

返信

Home Serverの日本語版なんて出るんだ。知名度が低すぎる上に値段が高すぎるので、売れる可能性は皆無だろうな。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足

返信

ここ1, 2年のauの魅力の無さは異常。今は敢えて選ぶ理由が見あたらないが、今後どうするつもりなんだろう。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

The Melancholy of Haruhi Suzumiya: Complete Collection

返信
The Melancholy of Haruhi Suzumiya: Complete Collection

The Melancholy of Haruhi Suzumiya: Complete Collection


US Amazonでは12話入りのボックスが45ドル、約5000円。

一方日本では、1巻当たり2話入って4500~5000円。

この内外価格差は一体。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

次期「Windows 7 Server」はマイナーアップデートであることが判明:ニュース - CNET Japan

返信
 Microsoftは米国時間8月18日、「Windows 7」のサーバ版は、メジャーリリースに位置づけられるのではなく、「Windows Server 2008 R2」の名を冠することになると明らかにした。

 これは驚くべき展開である。なぜならMicrosoftは、過去に「R2」という名称を、製品に加えられる大きな変更ではなく、わずか数点の新機能のみを搭載する製品に付けてきたからだ。

次期「Windows 7 Server」はマイナーアップデートであることが判明:ニュース - CNET Japan


「Windows 7≒Vista」フラグの追加。

投稿者 x2sp6j | 返信 (1)

Keiji Sugiyama presents Bloody Yodo (Hommage)

返信

「プライベート・ライアン」を再現したムービーのメイキング動画を、さらに淀川で再現した人たちの動画。

何という素晴らしい才能の無駄遣い。


元ムービーはこちら。

投稿者 x2sp6j | 返信 (1)

Cosplay.com - Waiting - Link and Dark Link - LinkInSpirit

返信

偶然見かけたコスプレ写真。ファンタジーものに白人はナチュラルに似合うなあ。

投稿者 x2sp6j | 返信 (1)

“WS向け”をうたう広色域22型/24型ワイドプロフェッショナル液晶を発 売——日本HP - ITmedia +D PC USER

返信
日本ヒューレット・パッカードは8月8日、広色域表示に対応した22型/24型ワイド液晶ディスプレイ「HP LP2275wプロフェッショナル液晶モニタ」「HP LP2475wプロフェッショナル液晶モニタ」(以下、LP2275w/LP2475w)を発表、8月14日より発売する。価格はLP2275wが5万2500円、LP2475wが9万9750円(双方税込み)。
 LP2275wおよびLP2475wは、CADやCG/映像製作に向く広色域表示を可能とした液晶ディスプレイで、LP2275wはNTSC比92%、LP2475wはNTSC比102%の広色域パネルを採用した。インタフェースは、LP2275wがDVI(HDCP対応)×1、Display Port×1の2系統を装備。LP2475wはDVI(HDCP対応)×2、HDMI×1、Display Port×1の4系統入力とコンポーネント/コンポジット/Sビデオ入力を備えている。

“WS向け”をうたう広色域22型/24型ワイドプロフェッショナル液晶を発売——日本HP - ITmedia +D PC USER


これ期待していてレビュー待ちなんだが、発売日伸びたのかな。LP2475wの入力端子が素晴らしすぎる。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

Raon Digitalから7インチミニノート EVERUN NOTE, AMDデュアルコアCPU搭載 - Engadget Japanese

返信
主な仕様は7インチ1024 x 600ディスプレイ、AMD Turion 64 X2 (1.2GHz, L2キャッシュ1MB)、ATI RS690Eチップセット (+ 64MB SidePortメモリ, DX9.0フルサポート)、1GB DDR2 RAM、1.8インチHDDまたはSSD、SD / MMCスロット、USBホスト x1、ミニUSB x1、ミニPCIeカードスロット x1(内部)、802.11b/g 無線LAN、Bluetooth 2.0+EDR、1.3メガピクセルウェブカメラなど。OSはWindows XP Home。

7インチ画面のミニノートといえば800 x 480の低解像度と画面周りの広大な余白を誇った初代 Eee PCやCloudBookからの連想でいまさらという印象もありますが、Everun Noteは幅200mm x 奥行き118mm x 厚さ27.5mmで重さ742gとかなり小型なうえ、Eee PC 901などとおなじ1024 x 600解像度を備えています。バッテリー駆動時間は「ウェブ閲覧で2.5時間」。

Raon Digitalから7インチミニノート EVERUN NOTE, AMDデュアルコアCPU搭載 - Engadget Japanese


これはいいスペック。タッチパッドが無くて奥行きが短いのも良い。

聞いたことの無いメーカーだが、キーボードの出来と値段次第ではかなりいけるかも。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

Radeon HD 4870 X2 正式発表、ベンチはGeForce GTX 280を圧倒 - Engadget Japanese

返信
事前のリークどおり、AMD / ATIのフラッグシップ デュアルGPU ビデオカード Radeon HD 4780 X2が正式発表となりました。Radeon HD 4780 X2はミドルレンジの価格性能比でひさびさにATIの天下をもたらしたRadeon HD 4780とおなじGPU (RV770)を2個載せた一枚でCrossFire製品。デュアルGPUカードとしてはブリッジがPCI Express 2.0世代になったほか、GPUどうしを直接結ぶSidePort接続によりGPU間トータル帯域が21.8GB/秒と大幅に進化しているのもポイントです。

Radeon HD 4870 X2 正式発表、ベンチはGeForce GTX 280を圧倒 - Engadget Japanese


シングルの4870, 4850ともども、やっとRadeonの時代が戻ってきたという感じ。

デュアルGPUの効率も上がってきたようだし、しばらくはRadeonの優勢が続きそう。

4870 X2は、価格と300W弱という消費電力のおかげで手が出せないが、4850あたりはちょっと欲しいかも。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

見えてきた効果と課題、EV SSLでWebの安全性はどう変わる?【第一回】

返信
なお、日本ベリサインが国内800名のエンドユーザーに行った調査では、「87%が、オンラインショッピングを行う際は、可能な限りEV SSL証明書のあるWebサイトを利用したいと回答。そのうち21%が、EV SSL証明書のないWebサイトでは買い物をしないと答えた」(同氏)ということが判明。このことからも、エンドユーザーのEV SSL証明書への期待は大きいとうかがえる。

見えてきた効果と課題、EV SSLでWebの安全性はどう変わる?【第一回】


EV SSLについて小一時間レクチャーした直後にアンケートをとったとか。普通のエンドユーザーの87%も知ってるはずがないし。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

TechCrunch Japanese アーカイブ » LivePlaceが写真画質のバーチャル世界開始へ。クラウドでレンダリン グ。

返信
グラフィックのすばらしいオンラインゲームは数々あるが(ただし、ここまでの質のものはない)、LivePlaceとOTOYエンジンに密む本当の可能性は、クラウドベースのレンダリングエンジンにあり、このおかげで強力なグラフィックカードがなくても、ほぼすべてのコンピューター上でゲームができる。OTOYは、プラグインを使えばどのブラウザーでも使うことができるため、バーチャル世界に参加するための障壁がSecond Lifeよりずっと低い。もちろん、一体いつCity Spaceが始まるのかわからないので、これをソーシャルオンライン世界の再来だと喜ぶにはまだ早すぎる。

TechCrunch Japanese アーカイブ » LivePlaceが写真画質のバーチャル世界開始へ。クラウドでレンダリング。


夢のある技術だが、「リアルタイムなバーチャル世界やゲームは無理」に一票。ネットワーク回線の大幅な進化がいると思う。

あと、英語版のコメント欄には、「このビデオ、盗用じゃないか」という不穏な発言が。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

火事で燃えている真っ最中の家を「Google マップ ストリートビュー」で発見 - GIGAZINE

返信

火事で燃えている真っ最中の家を「Google マップ ストリートビュー」で発見 - GIGAZINE


投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.