x2sp6j | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

x2sp6j

Quote

maneo妹尾氏が明かす「国産ソーシャルレンディングサービスmaneo」 ができるまで - VENTURE VIEW

返信
maneoでは、ボロワーとレンダーを結びつけるマーケットプレイスを提供します。ユーザーから見れば、maneo上でマッチングしてるだけで利用できるようになっているのですが、法律的には、maneoがボロワーに貸し付けし、その金銭債権に対してレンダーが匿名組合出資契約を行うという形にしました。これによって、レンダーが貸金業の登録をする必要はなくなります。

 そこで弊社は貸し付けを行うための貸金業登録と、匿名組合出資契約を募集するための金融商品取引業が必要になりました。貸金業の方であればきちっとした書類を出して用件をみたした形で東京都に登録すればできます。金融商品取引業は、金融庁に対して登録をします。金融庁に対しては、このような「貸金業プラス匿名組合出資契約」という形で金融商品取引業として的確性があるかどうかいうことを審査されていました。

 その話し合いの結果、ボロワーの募集やSNS、マーケットプレイスの運営を行うなど「借り手」のサービスをまとめる「maneo」、レンダーの募集や顧客管理、匿名組合の組成など「貸し手」のサービスをまとめる「maneoマーケット」、エスクローサービスを提供する「maneoエスクロー」として、分社化してサービスを行うことになりました。

maneo妹尾氏が明かす「国産ソーシャルレンディングサービスmaneo」ができるまで - VENTURE VIEW


へえ。分社してたのはやっぱりそういう理由なのか。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

AMDデュアルコアミニノートEverun Noteの価格判明 - Engadget Japanese

返信
「あなたのようなパワーユーザーのためにデザインされました。お子様向けではありません」(製品パンフレット)と謳うだけあって、(北米向け) 価格は879ドル (約9万5000円)。あまりないバランスの製品なので比較はむずかしいところですが、Eee PC 901などいわゆるNetbook / 低価格ミニノートと比べれば価格は約2倍、かわりに重量は約7割 (742g)、体積は約半分 (200 x 118 x 27.5mm)。

AMDデュアルコアミニノートEverun Noteの価格判明 - Engadget Japanese


うーん、ちょっと高い。軽さは文句無しなのに。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

Windows Home Server 日本語版:「それなんて罰ゲーム?」クレバリー2号店が深夜販売を強行 - ITmedia +D PC USER

返信
23時50分。シャッターを開いて電灯を点けたクレバリー2号店には、30人近くの人だかりができていた。しかし、このうち約20人は記者を含む関係者で、純粋に新OSを購入しにきたユーザーは9人。関係者のほうが余裕で多い。スタッフに誘導されて店内で列を作る購入希望者を、多数派の関係者が見守る。

Windows Home Server 日本語版:「それなんて罰ゲーム?」クレバリー2号店が深夜販売を強行 - ITmedia +D PC USER


むしろ9人も買いに来たのか。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・:マー ケティング - CNET Japan

返信
インターネット利用時間
<M1層>→インターネット利用時間が長いM1は、情報が多すぎて調べるのが面倒になり、購入を中止した経験が多い。したがって消費力は低い。

<独身F1層>→インターネット利用時間が長い独身F1は、ネットで調べている間に、何を買ってよいかわからなくなった経験が多い。したがって消費力は総じて低い傾向。

若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・:マーケティング - CNET Japan


こんな理由で買わなかったモノなんて、もともと不要なんだと思う。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

「幽霊差別よくない」政治団体事務所問題で太田農相が反論 : bogusnews

返信
政治団体事務所として届けていた秘書官宅に関係者の出入り実態がなく「幽霊事務所か」と非難されている問題について、太田誠一農水相は27日閣議後の記者会見で、

「れっきとした幽霊の事務所であり、なんらやましいことはない。幽霊を差別するのは許せない」

と反論。あくまで辞任する考えのないことを示した。

「幽霊差別よくない」政治団体事務所問題で太田農相が反論 : bogusnews

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog

返信
きょうは朝から新聞・テレビが12社も自宅に来て驚いた。なんとうちの大家さん(中里浩氏)が太田誠一氏の農相秘書官で、その自宅(わが家の隣)が太田氏の政治団体の事務所だったというのだ。

太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog


これは面白い。何という偶然だろう。

それにしても、農相って何でこんなのばっかりなのか。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

次期「Windows 7 Server」はマイナーアップデートであることが判明:ニュース - CNET Japan

返信
 Microsoftは米国時間8月18日、「Windows 7」のサーバ版は、メジャーリリースに位置づけられるのではなく、「Windows Server 2008 R2」の名を冠することになると明らかにした。

 これは驚くべき展開である。なぜならMicrosoftは、過去に「R2」という名称を、製品に加えられる大きな変更ではなく、わずか数点の新機能のみを搭載する製品に付けてきたからだ。

次期「Windows 7 Server」はマイナーアップデートであることが判明:ニュース - CNET Japan


「Windows 7≒Vista」フラグの追加。

投稿者 x2sp6j | 返信 (1)

“WS向け”をうたう広色域22型/24型ワイドプロフェッショナル液晶を発 売——日本HP - ITmedia +D PC USER

返信
日本ヒューレット・パッカードは8月8日、広色域表示に対応した22型/24型ワイド液晶ディスプレイ「HP LP2275wプロフェッショナル液晶モニタ」「HP LP2475wプロフェッショナル液晶モニタ」(以下、LP2275w/LP2475w)を発表、8月14日より発売する。価格はLP2275wが5万2500円、LP2475wが9万9750円(双方税込み)。
 LP2275wおよびLP2475wは、CADやCG/映像製作に向く広色域表示を可能とした液晶ディスプレイで、LP2275wはNTSC比92%、LP2475wはNTSC比102%の広色域パネルを採用した。インタフェースは、LP2275wがDVI(HDCP対応)×1、Display Port×1の2系統を装備。LP2475wはDVI(HDCP対応)×2、HDMI×1、Display Port×1の4系統入力とコンポーネント/コンポジット/Sビデオ入力を備えている。

“WS向け”をうたう広色域22型/24型ワイドプロフェッショナル液晶を発売——日本HP - ITmedia +D PC USER


これ期待していてレビュー待ちなんだが、発売日伸びたのかな。LP2475wの入力端子が素晴らしすぎる。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

Raon Digitalから7インチミニノート EVERUN NOTE, AMDデュアルコアCPU搭載 - Engadget Japanese

返信
主な仕様は7インチ1024 x 600ディスプレイ、AMD Turion 64 X2 (1.2GHz, L2キャッシュ1MB)、ATI RS690Eチップセット (+ 64MB SidePortメモリ, DX9.0フルサポート)、1GB DDR2 RAM、1.8インチHDDまたはSSD、SD / MMCスロット、USBホスト x1、ミニUSB x1、ミニPCIeカードスロット x1(内部)、802.11b/g 無線LAN、Bluetooth 2.0+EDR、1.3メガピクセルウェブカメラなど。OSはWindows XP Home。

7インチ画面のミニノートといえば800 x 480の低解像度と画面周りの広大な余白を誇った初代 Eee PCやCloudBookからの連想でいまさらという印象もありますが、Everun Noteは幅200mm x 奥行き118mm x 厚さ27.5mmで重さ742gとかなり小型なうえ、Eee PC 901などとおなじ1024 x 600解像度を備えています。バッテリー駆動時間は「ウェブ閲覧で2.5時間」。

Raon Digitalから7インチミニノート EVERUN NOTE, AMDデュアルコアCPU搭載 - Engadget Japanese


これはいいスペック。タッチパッドが無くて奥行きが短いのも良い。

聞いたことの無いメーカーだが、キーボードの出来と値段次第ではかなりいけるかも。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

Radeon HD 4870 X2 正式発表、ベンチはGeForce GTX 280を圧倒 - Engadget Japanese

返信
事前のリークどおり、AMD / ATIのフラッグシップ デュアルGPU ビデオカード Radeon HD 4780 X2が正式発表となりました。Radeon HD 4780 X2はミドルレンジの価格性能比でひさびさにATIの天下をもたらしたRadeon HD 4780とおなじGPU (RV770)を2個載せた一枚でCrossFire製品。デュアルGPUカードとしてはブリッジがPCI Express 2.0世代になったほか、GPUどうしを直接結ぶSidePort接続によりGPU間トータル帯域が21.8GB/秒と大幅に進化しているのもポイントです。

Radeon HD 4870 X2 正式発表、ベンチはGeForce GTX 280を圧倒 - Engadget Japanese


シングルの4870, 4850ともども、やっとRadeonの時代が戻ってきたという感じ。

デュアルGPUの効率も上がってきたようだし、しばらくはRadeonの優勢が続きそう。

4870 X2は、価格と300W弱という消費電力のおかげで手が出せないが、4850あたりはちょっと欲しいかも。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

見えてきた効果と課題、EV SSLでWebの安全性はどう変わる?【第一回】

返信
なお、日本ベリサインが国内800名のエンドユーザーに行った調査では、「87%が、オンラインショッピングを行う際は、可能な限りEV SSL証明書のあるWebサイトを利用したいと回答。そのうち21%が、EV SSL証明書のないWebサイトでは買い物をしないと答えた」(同氏)ということが判明。このことからも、エンドユーザーのEV SSL証明書への期待は大きいとうかがえる。

見えてきた効果と課題、EV SSLでWebの安全性はどう変わる?【第一回】


EV SSLについて小一時間レクチャーした直後にアンケートをとったとか。普通のエンドユーザーの87%も知ってるはずがないし。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

TechCrunch Japanese アーカイブ » LivePlaceが写真画質のバーチャル世界開始へ。クラウドでレンダリン グ。

返信
グラフィックのすばらしいオンラインゲームは数々あるが(ただし、ここまでの質のものはない)、LivePlaceとOTOYエンジンに密む本当の可能性は、クラウドベースのレンダリングエンジンにあり、このおかげで強力なグラフィックカードがなくても、ほぼすべてのコンピューター上でゲームができる。OTOYは、プラグインを使えばどのブラウザーでも使うことができるため、バーチャル世界に参加するための障壁がSecond Lifeよりずっと低い。もちろん、一体いつCity Spaceが始まるのかわからないので、これをソーシャルオンライン世界の再来だと喜ぶにはまだ早すぎる。

TechCrunch Japanese アーカイブ » LivePlaceが写真画質のバーチャル世界開始へ。クラウドでレンダリング。


夢のある技術だが、「リアルタイムなバーチャル世界やゲームは無理」に一票。ネットワーク回線の大幅な進化がいると思う。

あと、英語版のコメント欄には、「このビデオ、盗用じゃないか」という不穏な発言が。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

アップルがDRMキー発行を停止するとき--ユーザーの楽曲に起こること:ス ペシャルレポート - CNET Japan

返信
DRMの実装を含む、オンラインストアによるデジタル商品のパブリッシュ、パッケージング、保護の管理を支援しているEntriqの最高執行責任者(COO)、Guy Tennant氏は、著作権保護の制約は当然のことだと述べている。「金を払っただけのものは手に入れた。投資を守るのは、消費者の責任だ。流動的なストアがハードドライブにあるだけなのだから」

 Tennant氏は、冷たい言い方だと思われたくないと言いながらも、デジタル音楽の購入者に対し、CDの所有者はCDを紛失しても店舗に返金を要求したりしないと指摘している。楽曲のCDへのバックアップについては、そうしなければ完全に音楽を失うのだから、音質の劣化であれ受け入れるべきだと述べている。

アップルがDRMキー発行を停止するとき--ユーザーの楽曲に起こること:スペシャルレポート - CNET Japan


なんて冷たい言い方だ。

投稿者 x2sp6j | 返信 (1)

米Intel、業界初のx86メニイコアプロセッサ「Larrabee」の概 要を公開 | パソコン | マイコミジャーナル

返信
CPUとGPUの中間のようなアーキテクチャを持つLarrabeeだが、Intelによれば当初のターゲットはDirectXやOpenGLをサポートするようなグラフィック・アプリケーションが中心になるという。つまり、NVIDIAやAMDのATIがターゲットとしているようなミッドレンジ以上のGPU市場だ。将来的にはプログラマブルというLarrabeeの特徴を活かし、並列性の高い科学技術分野などのアプリケーションにも応用範囲を広げていく計画だと同社では説明する。

米Intel、業界初のx86メニイコアプロセッサ「Larrabee」の概要を公開 | パソコン | マイコミジャーナル


NvidiaやAMDの専用GPUのパフォーマンスと電力性能比に、メニーコアとは言え汎用CPUがどこまで迫れるかが見もの。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

レノボ初のNetbook IdeaPad S10 正式発表 - Engadget Japanese

返信
レノボ初となる低価格ミニノート IdeaPad S10が正式発表となりました。S10は10.2インチ画面にAtomプロセッサを載せたいわゆる"Netbook"ノート製品。価格により2モデルが用意されており、US$399の下位版は512MB RAM / 80GB HDD、$449の上位版は1GB RAM / 160GB HDD。

共通の仕様は10.2インチ1024 x 600 LEDバックライトディスプレイ、Atom N270 (1.6GHz)、802.11b/g WiFiと有線LAN、Bluetooth、4 in 1カードスロット、ExpressCardスロット、USB 2.0ポート x2、マルチタッチ対応トラックパッドなど。サイズは厚さ28mm・重さ約1kg。バッテリーは3時間駆動の3セルまたは6時間の6セル。OSはWindows XPがプリインストールされます。

レノボ初のNetbook IdeaPad S10 正式発表 - Engadget Japanese


面白みに欠けるな。10.2インチ画面ならもう少し解像度が欲しいところ。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

内閣支持率

返信
日本経済新聞社とテレビ東京が2、3日に共同で実施した緊急世論調査で、福田内閣の支持率は38%と、6月末の前回調査に比べて12ポイント上昇した。不支持率は49%で依然、高水準だが前回より14ポイント下がった。内閣改造が「能力重視」と受け止められたことなどが支持率に好影響を与えたようだ。自民党支持率は37%で1ポイント上昇、民主党支持率は2ポイント低下して33%だった。

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載


福田内閣の改造を受けて朝日新聞社が1、2の両日実施した全国緊急世論調査(電話)によると、内閣支持率は24%で、前回(7月12、13日)の24%から変わらなかった。不支持率は55%(前回58%)だった。自民党役員人事で麻生太郎氏が幹事長になったことについては、「評価する」51%が「評価しない」29%を大きく上回った。

asahi.com:内閣支持横ばい24% 麻生幹事長高評価 本社世論調査 - 政治


ずいぶん差があるな。

投稿者 x2sp6j | 返信 (1)

Nullriver Software : Home

返信
NetShare, where did it go?

Update 2: Apple has taken it down again, with no explanation yet again. Update: NetShare is now back up and available from the AppStore! We're not quite sure why Apple took down the NetShare application yet, we've received no communication from Apple thus far. NetShare did not violate any of the Developer or AppStore agreements. We're hoping we'll get some feedback from Apple today. Sorry to all the folks that couldn't get it in time. We'll do our best to try to get the application back onto the AppStore if at all possible. At the very least, we hope Apple will allow it to be used in countries where the provider does permit tethering.

Nullriver Software : Home


アップルは、NetShare の人にも何の説明もしていないらしい。このままうやむやになる予感。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

三浦優子のIT業界通信

返信
「ATOK 2008 for Windows プレミアム」の希望小売価格は11,550円、通常版は8,400円、優待版は5,250円、パッケージではなくダウンロード版を購入した場合が6,615円、ダウンロードの優待版価格が最も安く4,725円。ソフトを自分で購入することが当たり前になっている人にとっては、決して高すぎて購入できないという価格設定ではない。

三浦優子のIT業界通信


定額制ATOKについて。プレミアムと比較しているってことは、プレミアム相当なのかな? Mac版も出して欲しい。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

【MemCon 2008レポート】SanDisk、SSDの寿命を定義する共通指標を提唱

返信
 ところで心配なのが、SSDの寿命である。NANDフラッシュメモリは書き換え回数の保証値が最大でも10万回、多くの品種では1万回、製品によっては1,000回となっている。使い方によってはNANDフラッシュメモリの応用製品は、途中で書き換え寿命が尽きてしまうのではないか。そんな心配がある。

【MemCon 2008レポート】SanDisk、SSDの寿命を定義する共通指標を提唱



1000回しか保たない製品なんてあるの? 普通に売ってるSSDはもっと保つよね...と信じたい。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

iPhone Appの闇市場が未だに要るのは何故なのか? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

返信
このSDKはキューバのグアンタナモ顔負けなぐらい規制が厳しくて、(闇)デベロッパーはOSに統合化もできない上、著作権・商標問題は絶対避けなきゃならない。なもんだから、業界のゲームを一から塗り替える最も画期的アプリが出ても、そのほとんどは皆さんのiPhoneまで辿り着かずに終わってしまうんです。

iPhone Appの闇市場が未だに要るのは何故なのか? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ



アップルが自分のプラットフォームにおいて独裁者のように振る舞うのは有名だが、iPhoneのSDKでもやっぱり同じらしい。

それでもアップル信者が、特にITの開発系に多いのはなぜだろう。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.